株式会社シーベース様 | フィードバックと対話を通じて個人と組織、社会をアップデートすることを目指す広報誌『CBASE Magazine』の制作

360度フィードバックサービスを通じて得た知見や日々の気づきを、多くの人や組織に役立てていただくことを目指しました

株式会社シーベース様

担当:進行管理・編集・取材・撮影・原稿・デザイン

プロジェクト期間:約4か月

 

株式会社シーベース様の社外向け広報誌『CBASE Magazine』を制作させていただきました。

本誌は、組織に対する360度評価システムを中心に据えたコンサルタントサービスなどを展開されているシーベース様が、360度フィードバックサービスを通じて得た知見や、多くのお客様とのケーススタディを広く共有することで、より多くの人や組織に役立ててもらいたいとの思いから創刊を企画され、制作のご相談いただきました。

 

創刊号のテーマは「個人の変容と組織改革 360度フィードバックによって組織が変わるまでの3ステップ」です。

巻頭では、2024年10月24日に開催された「CBASE SUMMIT 24’」のセミナーレポートとして、360度フィードバックを効果的に活用されている3社のリアルな成功事例や課題を紹介しています。

 

 

ご担当者様の声

「今回、シーベース社の広報誌を制作するにあたって、企画・編集・デザインと全般にわたってご支援いただきました。弊社として初めての取組みだったため、企画段階から手探りな状態でしたが、出版経験豊富なマスターピースの皆様に各所で助けていただきました。

またイベントレポートの原稿作りでは質の高い原稿を制作いただいたおかげで、出し戻しの手間も少なく大変助かりました。本冊子はシリーズ化していきたいと思っていますので、次回もよろしくお願いします。」

(株式会社シーベース 鈴木智紘さん)

 

 

目次

■ 360度フィードバックで進化する組織風土改革と人材育成 (セミナーレポート)
  ・株式会社SUBARU 人事部 人事制度グループ・風土改革グループ 兼務主査 近藤 小百合様
  ・SOMPOホールディングス株式会社 人事部 部長 山本健二様
  ・古河電気工業株式会社 戦略本部 人材・組織開発部 部長 關 俊也様
  ・株式会社シーベース 代表取締役 深井幹雄(モデレーター)
■ 今の私をつくった「あの言葉」
■ 【特集】360度フィードバックは、人と組織にどのような影響を与えるのか
  ・360度フィードバックとは?
  ・組織が変わるまでの3ステップ

 

関連URL

株式会社シーベース様

https://www.cbase.co.jp/

株式会社シーベース様「CBASE Magazine 創刊のお知らせ」

https://www.cbase.co.jp/news/241225-2/

※冊子を電子版のE-Booksとしてご覧いただけます。

 

 

広報誌の内容(一部)

創刊にあたって・目次

 

 

360度フィードバックで進化する組織風土改革と人材育成 (セミナーレポート)

 株式会社SUBARU 人事部 人事制度グループ・風土改革グループ 兼務主査 近藤 小百合様 
 SOMPOホールディングス株式会社 人事部 部長 山本健二様
 古河電気工業株式会社 戦略本部 人材・組織開発部 部長 關 俊也様

 株式会社シーベース 代表取締役 深井幹雄(モデレーター)

 

 

今の私をつくった「あの言葉」

 

 

【特集】360度フィードバックは、人と組織にどのような影響を与えるのか

 360度フィードバックとは?

 組織が変わるまでの3ステップ

お問い合わせ

お仕事のご依頼、お問い合わせ、その他ご相談はこちらからご連絡ください