【Google Workspace(G Suite)でテレワーク推進】社内教育研修オンライン化と共有ポータルの活用
2021-01-29
社内人材育成のオンライン化
導入済みインフラを活用したスピーディーな立ち上げ
コロナ禍で大企業のみならず中小企業でもテレワーク導入が加速しています。
東京都の調査では、都内企業のテレワーク導入率は57.8%で昨年に比べ2倍以上に増加したという結果(※)も出ています。
一方で、いわゆる「紙・ハンコ業務」といった物理的な事情、テレワークに必要なネット接続環境がない、社内のコミュニケーション不足、生産性の維持を課題と捉えている企業も多いのではないでしょうか。
しかし、長期化するコロナ禍への対応、その後に続くニューノーマルに対応するためにも、業務を非対面型に転換することが求められています。
後戻りできないテレワーク時代に、今まで主に対面で行われてきた人材育成も非対面型への転換が必要です。
私たちは、出版をはじめとするコンテンツの企画・編集を主に提供しています。
お付き合いのある企業からご相談をいただいたこともあり、2020年、教育研修事業のオンライン化支援サービス「good.learning(グーテンラーニング)」を新たに開始しました。
(サービスの詳細はこちらをご覧ください)
これまでの経験で得た「教えることの企画・編集・制作」と「いかにオンライン上で提供するかの設計・ツール提供」のノウハウを活かし、オンライン教育事業を立ち上げた経験を資料にまとめました。
ぜひダウンロードしてご覧ください。
eBook「10分でわかる!社内教育・社外提供のための動画型オンライン講座はじめかたガイド」無料ダウンロード提供中!
この資料では、Google Workspace導入企業様に向けて、社内教育研修オンライン化と共有ポータル活用のポイントをご説明いたします。
資料ダウンロード
グーテンラーニングご提案書「入社時研修や社内教育のオンライン対応に!社内向け動画型教育サイトスタートパック」
グーテンラーニングでは、教材コンテンツの準備から社内Web配信まで必要なところだけ、ご支援いたします。
資料ダウンロード
eBookの内容の一部を抜粋して掲載いたします
■Google Workspace(G Suite)を導入済であれば、追加インフラコストがかからず、eラーニングサイトをスピーディーに立ち上げられる
Google Workspace(G Suite)には、社内のGoogleアカウントからのみアクセスできるWebサイトをスピーディに設置することができます。
また、Googleドライブに含まれるストリーミング方法を活用すると、社内への動画ストリーミング配信も追加コストをかけることなく実現することができます。動画化した研修や研修に使った教材など、貴社のGoogleドライブに蓄積していくことができ、過去の研修のアップデートや内容追加も効率的に行えます。
Googleプラットフォームを活用することで、安全に社内の教育サイトを充実させて、社内向け研修や資格取得セミナー等をオンライン化できます。 新たなアカウントをご用意いただく必要はなく、新しいID・パスワードを覚える必要もなく、セキュリティリスクが高まる心配はありません。
インフラ投資を最小化することで、研修教育の内容整備に費用と時間を集中することができます。
ぜひ、すでに導入されているITインフラを活用した、社内教育の仕組みを充実させる方法をご検討ください。
この他にもGoogle Workspace(G Suite)とgood.learningを活用するメリット・ポイントがあります。主要4点をご紹介します。
■Google Workspace(G Suite)×good.learningのメリット・ポイント(1)
■Google Workspace(G Suite)×good.learningのメリット・ポイント(2)
■Google Workspace(G Suite)×good.learningのメリット・ポイント(3)
■Google Workspace(G Suite)×good.learningのメリット・ポイント(4)
Google Workspace(G Suite)を活用した社内教育研修のオンライン化について、good.learningの特長を交えつつご紹介しました。
私達はgood.learningを通して「事業パートナー」としての立場から貴社の社内研修のオンライン化をサポートします。オンライン研修の企画・設計から、コンテンツ編集、そしてプラットフォームの活用まで一気通貫で提供します。
既に研修カリキュラムをお持ちであれば、それを基にスピーディーにオンライン化を進めることも可能です。
※good.learningは、教育研修事業のオンライン化支援サービスであり、いわゆるITサービス(システムの個別開発)ではありません。ITシステムとしては、さまざまな教育プラットフォームや動画配信サービスがリリースされていますので、そういったツールを活用することをおすすめしています。
貴社のアフターコロナ対応、社内教育研修の更なる充実化にgood.learningがお役に立てることを願っております。
eBook「10分でわかる!社内教育・社外提供のための動画型オンライン講座はじめかたガイド
」無料ダウンロード提供中!
この資料では、Google Workspace導入企業様に向けて、社内教育研修オンライン化と共有ポータルの活用のポイントをご説明いたします。
資料ダウンロード
グーテンラーニングご提案書「入社時研修や社内教育のオンライン対応に!社内向け動画型教育サイトスタートパック」
グーテンラーニングでは、教材コンテンツの準備から社内Web配信まで必要なところだけ、ご支援いたします。
資料ダウンロード